台風「イサン」フィリピンを離れ西進中

PAGASA、「熱帯低気圧イサンがフィリピン責任区域を離れた」と発表

PAGASAの最新情報によりますと、イサンはフィリピン責任区域を離れる前に熱帯低気圧に発達しました。

2025年8月23日(土曜日)、フィリピン大気地球物理天文局(PAGASA)は国内の最新の天気情報を発表しました。熱帯低気圧イサンは国内の天候に影響を与える見込みです。

PAGASAは、熱帯低気圧イサンがフィリピン責任区域を離れたと報告しました。イサンはラ・ウニオンのバクノタンの西290キロメートルに最後に観測されました。

イサンは最大風速65キロメートル毎時、最大瞬間風速80キロメートル毎時で西に向かって25キロメートル毎時の速度で移動しています。熱帯低気圧は午前6時30分にフィリピン責任区域を離れました。

「熱帯低気圧イサンは予報期間中西に移動し続けます…徐々に強まり、海南島南方の海域に接近する際には台風カテゴリーに達する可能性があります」とPAGASAは述べています。

この気象の乱れは、コルディリェラ行政地域に曇り空、散発的な雨、雷雨をもたらします。低気圧の影響で、東サマール、ディナガット諸島、スリガオ・デル・ノルテ、スリガオ・デル・スル、ダバオ・オリエンタルでも同様の天候が予想されます。

南西モンスーンは、オクシデンタル・ミンドロ、メトロ・マニラ、中央ルソン、カラバルソン、ビサヤ地方の残り、ミマロパ、ビコール地域、ミンダナオの残りの地域に影響を与えます。

ルソンの残りの地域では局地的な雷雨が予想されます。

イロコス・ノルテ

イロコス・スル

ラ・ウニオン

パンガシナン北部

アパヤオ

アブラ

カリンガ

マウンテン・プロヴィンス

イフガオ

ベンゲット

カガヤン西部

イサベラ西部(コルドン、ラモン、サン・マテオ、アウロラ、サン・マヌエル、ロハス、マリグ、ケソン、サンタ・マリア)

ヌエバ・ビスカヤ北西部(バヨンボン、アンバギオ、ビリャベルデ、カヤパ、サンタ・フェ、アリタオ、バンバン、ソラノ、バガバグ、ディアディ)

全国の沿岸水域の状態は、PAGASAによると、穏やかから中程度です。

【用語解説】

– PAGASA(フィリピン大気地球物理天文局):フィリピンの気象、地球物理、天文学に関する政府機関。
– フィリピン責任区域(PAR):フィリピンの気象観測と予報の責任範囲を示す区域。
– 南西モンスーン:フィリピンの雨季に影響を与える季節風。


オリジナルサイトで読む