ダバオの「手を振り返してください」という珍しい標識がTikTokクリエイターに発見される
「手を振り返してください。」
ダバオ市で見つかった珍しい道路標識が、TikTokのコンテンツクリエイターであるブジ・バビエラさんの注目を集めました。彼は、怖い「ストーリータイム」投稿で知られています。
この標識は、フィリピン国内外の様々なオンラインコミュニティで何年も前から話題になっており、「手を振る子どもたち。手を振り返してください。」と書かれています。
「そこに住んでいる知り合いの運転手が言うには、彼もその標識を見たときに本当に怖かったそうです」と、ブジさんは自身の動画で語りました。
彼の動画を見た視聴者たちは、その道路標識が見られる場所を認識しました。
「そこを歩くときにいつも通りますが、普通に見えます。そこにいる子どもたちは手を振ってくれて、とても優しいです」と別の視聴者がコメントしました。
ブジさんが言及していたのは、ダバオ市トリルにあるエデン・ネイチャー・パークに向かうとされる道路沿いで見つかった標識です。
「r/Philippines」サブレディットでは、その「背景」について質問が寄せられました。
エスクァイア・フィリピンは、トリルの地元当局に確認を求めましたが、明確な回答は得られなかったと報告しています。
「ダバオ市のトリル警察署に連絡を取りましたが、そこの警官はその標識を見たことがないと言いました。そして、ダバオ市交通管理事務所(CTTMO)に問い合わせるよう指示されました」と2020年に報告されました。
あるレディットユーザーは、「道路沿いで遊ぶ子どもたちは、いつも通りかかる車に手を振って笑顔を見せていました。子どもたちにとって、それは楽しみの一つでした。なぜなら、上り坂の旅は退屈で、しばらくするとその子どもたちだけが見える人々だったからです」と付け加えました。
ブジさんは、ホラーをテーマにした「ストーリータイム」で知られています。
【用語解説】
1. トリル – ダバオ市にある地区の一つ。
2. エデン・ネイチャー・パーク – ダバオ市トリルに位置する自然公園。
3. CTTMO – ダバオ市交通管理事務所(City Transport and Traffic Management Office)。