偽客に携帯を盗まれたカビテの露店商

露店商が偽の客に携帯電話を盗まれた後、苛立ちを表明

CCTVの映像には、女性が注文したプト(※フィリピンの米粉蒸しパン)を受け取りに露店に入る様子が映っていました。しばらくして、彼女はトレイを露店商の携帯電話の上に置きました。その後、一度外に出てから戻り、携帯電話をこっそりとバッグに滑り込ませました。露店商が気づいたときには、女性はすでに立ち去っていました。

容疑者は、その日市場を通り過ぎただけの人物と考えられています。

苛立ちから、家族は携帯電話を取り戻すのは難しいと考え、警察に報告しないことに決めました。それでも、この経験は彼らにとってより注意深くなるきっかけとなり、勤勉な露店商がどれほど簡単に窃盗の被害者になり得るかを思い出させるものでした。

別の投稿では、サンマテオ、リサールでゴトハン(※フィリピンの米粥屋)の従業員が窃盗犯に携帯電話を盗まれたと報告されています。

【用語解説】
– プト:フィリピンの伝統的な米粉蒸しパン。
– ゴトハン:フィリピンの米粥を提供する飲食店。


オリジナルサイトで読む