ガワド・ウリアン2025ノミネート作品が発表されました!

ガワッド・ウリアン2025の候補者一覧が発表されました。今年の候補者リストを以下でご確認ください。

フィリピン映画批評家協会(Manunuri ng Pelikulang Pilipino)は、第48回ガワッド・ウリアン、すなわちガワッド・ウリアン2025の候補者リストを発表しました。

「タマンドク」は、サザンランタンスタジオとターミナルシックスポストが制作し、シネマラヤ財団、プロジェクト8プロジェクト、メントークプロダクションズが関与した作品で、10部門でノミネートされました。

発表によれば、ドキュメンタリーと短編映画のノミネートは2025年9月の最終週に別途発表される予定です。一方、授賞式は2025年10月11日にデ・ラ・サール大学で開催され、詳細は後日発表される予定です。

以下が候補者リストです:

【最優秀作品賞】

– アリパト・アット・ムオグ(プラン・ラングガム・メディア・プロダクションズ)
– グリーン・ボーンズ
– コノ・バショ(シネマラヤ財団、プロジェクト8プロジェクト、メントークプロダクションズ)
– ファントスミア(ブラックキャップ・ピクチャーズ、TEN17P、シネ・オリビア・フィリピナス)
– リサールのマカミサ:パンタスマ・ナン・ヒガンティ(カミアス・オーバーグラウンド、ラピッド・アイ・ムービーズ)
– ザ・ヒアリング(ペリクルー、センターステージ・プロダクションズ)
– タマンドク(サザンランタンスタジオ、ターミナルシックスポスト、シネマラヤ財団)

【最優秀監督賞】

– JLブルゴス、アリパト・アット・ムオグ
– ジグ・マダンバ・ドゥレイ、グリーン・ボーンズ
– ハイメ・パセナII、コノ・バショ
– ラブ・ディアス、ファントスミア
– カヴァン、リサールのマカミサ:パンタスマ・ナン・ヒガンティ
– ローレンス・ファハルド、ザ・ヒアリング
– アーリー・スウィート・スマガサイとリチャード・ジェロイ・サルバディコ、タマンドク

【最優秀脚本賞】

– JLブルゴスとバーナディン・デ・ベレン、アリパト・アット・ムオグ
– リッキー・リーとアンジ・アティエンザ、グリーン・ボーンズ
– ハイメ・パセナII、コノ・バショ
– ハニーリン・ジョイ・アリピオ、ザ・ヒアリング
– アーデン・ロッド・コンデズとアーリー・スウィート・スマガサイ、タマンドク

【最優秀女優賞】

– ロヴィ・ポー、ギルティ・プレジャー
– アイセル・サントス、イサン・ヒマラ
– ギャビー・パディラ、コノ・バショ
– アリサ・ナカノ、コノ・バショ
– マイリーン・ディゾン、ザ・ヒアリング
– ジェナイカ・サンゲール、タマンドク

【最優秀男優賞】

– カルロ・アキノ、クロスポイント
– バロン・ガイスラー、ディアリー・ビラボッド
– デニス・トリリョ、グリーン・ボーンズ
– ルル・マドリッド、グリーン・ボーンズ
– シド・ルセロ、アウトサイド
– ロニー・ラザロ、ファントスミア
– エンゾ・オソリオ、ザ・ヒアリング

【最優秀助演女優賞】

– ケイ・クロサワ、クロスポイント
– チャンダ・ロメロ、エスパンタホ
– ビトゥイン・エスカランテ、イサン・ヒマラ
– カッキー・テオドロ、イサン・ヒマラ
– イナ・フェレオ、ザ・ヒアリング
– ロウェナ・サンゲール、タマンドク

【最優秀助演男優賞】

– タケヒロ・ヒラ、クロスポイント
– アート・アクーニャ、アン・エランド
– デイビッド・エズラ、イサン・ヒマラ
– ノル・ドミンゴ、ザ・ヒアリング
– フェリペ・ガナンシャル、タマンドク

【最優秀プロダクションデザイン賞】

– JLブルゴス、アリパト・アット・ムオグ
– マークシー・マオレン・ファドゥル、グリーン・ボーンズ
– エーロ・イヴス・フランシスコ、コノ・バショ
– ラブ・ディアス、ファントスミア
– ゼウス・バスコン、リサールのマカミサ:パンタスマ・ナン・ヒガンティ
– リン・ベル・サルバディコ、タマンドク

【最優秀撮影賞】

– JLブルゴス、アリパト・アット・ムオグ
– ニール・ダザ、グリーン・ボーンズ
– ダン・ヴィレガス、コノ・バショ
– ラブ・ディアス、ファントスミア
– パベル・マニカン、タマンドク

【最優秀編集賞】

– JLブルゴス、アリパト・アット・ムオグ
– マリャ・イグナシオ、コノ・バショ
– フラン・ギレルモ、リサールのマカミサ:パンタスマ・ナン・ヒガンティ
– ローレンス・ファハルドとイザベル・デノガ、ザ・ヒアリング
– パベル・マニカン、タマンドク

【最優秀音楽賞】

– レン・カルボ、グリーン・ボーンズ
– ヴィンセント・デ・ヘスス、イサン・ヒマラ
– レン・カルボ、コノ・バショ
– デイビッド・トゥープ、カヴァンとザ・コントラ・キノ・オーケストラ、リサールのマカミサ:パンタスマ・ナン・ヒガンティ
– パウロ・アルマデン、カバランカランのアティ族とナグパナ、タマンドク

【最優秀音響賞】

– ロナルド・デ・アシス、クロスポイント
– アルバート・マイケル・イディオマとエミリオ・ビエン・スパークス、イサン・ヒマラ
– アレン・ロイ・サントス、コノ・バショ
– ジャニナ・ミカエラ・ミングラニラとミカエラ・ドセナ、ザ・ヒアリング
– ランベルト・カサス・ジュニア、アレクシス・トンボック、ケビン・パディラ、タマンドク

【用語解説】

– ガワッド・ウリアン:フィリピン映画批評家協会が主催する映画賞
– シネマラヤ:フィリピンの独立系映画祭
– バランガイ:フィリピンの最小行政単位、地区


オリジナルサイトで読む