セブのショッピングモールが洪水で川に変身

コンソラシオン、セブのショッピングモール内が、台風ティノの影響で洪水に見舞われ、まるで川のようになりました。

これに関連して、セブ州知事のパメラ・バリクアトロ氏は、洪水対策のために260億ペソの予算が用意されているにもかかわらず、州内での深刻な洪水を防ぐことができなかったことに失望を表明しました。

「起こったことは、大きな川が氾濫したことです。これは雨水の量が多かったことに加え、満潮だったためだと思います。水が外に出ることができず、タリサイ市からダナオ市までの主要な川が本当に氾濫しました。これは予測できなかった影響です」と彼女は述べました。

【用語解説】
– バランガイ:フィリピンの最小行政区分で、地区や村を指します。
– LGU:地方自治体(Local Government Unit)の略で、フィリピンの地方行政組織を指します。
– ペソ:フィリピンの通貨単位です。


オリジナルサイトで読む