マニラ、フィリピン発 — フィリピン国家警察(PNP)のニコラス・トーレIII長官は、フェルディナンド「ボンボン」マルコス・ジュニア大統領の第4回施政方針演説(SONA)のために12,000人の警察官を配置することは「過剰ではない」と明言しました。
トーレ長官によれば、警察官の配置は出席者と会場の安全を確保するためのものです。
トーレ長官の発言は、様々な市民団体がSONAにおける警察官の数を「過剰」と批判したことを受けたものです。
しかし、トーレ長官は、PNPとしてSONAの間に暴力や混乱が起こることを許さないと述べました。
彼は、各人の意見を尊重するとしながらも、個々の安全とセキュリティが最優先であると強調しました。
警察官はバタサン・パンバンサ(※)周辺やそのアクセス道路に配置されました。
一方で、トーレ長官はデモ参加者にも安全を提供することを約束し、PNPは彼らの訴えに耳を傾ける用意があると述べました。
【用語解説】
– バタサン・パンバンサ(Batasan Pambansa): フィリピンの国会議事堂。