マルコス大統領府、2026年最大の機密予算獲得へ

ボンボン・マルコス大統領のオフィスは、2026年の国家予算案に基づき、最大の機密および情報活動費を受け取る見込みです。

予算管理省(DBM)は、2026年度の国家予算案を下院に提出しました。国家支出プログラム(NEP)は6兆7930億ペソとなっています。

ボンボン・マルコス大統領は以前、議会に対して2026年の予算を「迅速に成立させる」よう呼びかけ、国の潜在能力を最大限に引き出し、未来に備えた世代を育成し、「バゴン・ピリピナス(※新しいフィリピン)の夢を実現する」ために協力することを求めました。

マルコス大統領は、特にアジア太平洋地域において、フィリピンが他国のリーダーとなる準備が整っていると主張しました。彼によれば、国は「繁栄のためのアジェンダ」に沿って進んでいます。

大統領はまた、政府の主要機関や部門に対する具体的な予算配分を明らかにしました。教育省(DepEd)は、最大の予算配分を受ける見込みです。

以下は、執行部が作成したNEPに基づく、2026年の政府各部門の予算案です。

機密および情報活動費に関して、インクワイアラーの報告によれば、DBMは2026年の秘密資金を11%削減すると述べています。ボンボン・マルコス大統領のオフィスは、これらの資金から最大の配分を受ける見込みです。

報告によれば、下院に提出された2026年の6兆7930億ペソの国家支出プログラム(NEP)において、DBMは機密および情報活動費として107億7000万ペソを提案しました。これは前年の121億2000万ペソよりも低い額です。

2026年の提案された機密および情報活動費は、情報活動費として63億9000万ペソ、機密費として43億6000万ペソで構成されています。報告によれば、ボンボン・マルコス大統領のオフィスは、来年のために45億ペソの機密および情報活動費を受け取ることが提案されています。これは、国家情報調整局に提案された11億4100万ペソよりも高い額です。

報告によれば、国防省は18億4800万ペソの機密および情報活動費を受け取ることが提案されています。22億9200万ペソの機密および情報活動費は、マネーロンダリング防止委員会、国家安全保障会議、フィリピン国家警察を含む他の執行機関に分配されます。

予算審議を前に、サラ・ドゥテルテ副大統領は、OVP(副大統領府)の9億300万ペソの予算案からの削減をすでに予想していると主張しています。

【用語解説】
1. バゴン・ピリピナス: 新しいフィリピンを意味するスローガン。
2. NEP: 国家支出プログラムの略称で、政府の予算案を指します。
3. CIF: 機密および情報活動費の略称で、政府の秘密活動に使われる予算を指します。
4. OVP: 副大統領府の略称。
5. DBM: 予算管理省の略称で、フィリピン政府の予算を管理する機関です。


出典