マヨン火山のラハール、豪雨で集落を襲う

フィリピン、アルバイ州ギノバタン — アルバイ州安全・緊急管理局(APSEMO)とこの町の地方自治体は、先週水曜日の午後に強い雨が降ったため、マヨン山周辺のBrgy. Masarawagおよび隣接地域でラハール(※火山泥流)が発生したことを受け、厳重な監視を続けております。

ラハールは泥、砂、砂利、大きな岩、火山の上部からの破片が混ざり合い、Brgy. MasarawagのPurok-4の道路を約1フィート(約30センチメートル)にわたって覆い尽くしました。これにより、午後2時頃から道路が通行不能となりました。

Brgy. Doña Tomasa、Brgy. Muladbucad Grande、Brgy. Muladbucad Pequeñoへ向かう道路は、地方自治体と公共事業道路省(DPWH)の第3工学地区事務所が派遣した重機による除去作業が行われた後、再び通行可能となりました。

【用語解説】
1. ラハール: 火山泥流。火山の噴火や降雨によって火山灰や土砂が混ざり合い、流れ出す現象。
2. Brgy.: バランガイの略称。フィリピンの最小行政区画。


出典