新PNP長官にナタルテス氏就任、トーレ氏解任後任

内務大臣ジョンビック・レムラ氏、次期PNP(フィリピン国家警察)長官にホセ・メレンシオ・ナルタテス警察中将を指名

ホセ・メレンシオ・ナルタテス

– 内務地方自治省(DILG)は、ホセ・メレンシオ・ナルタテス警察中将が解任されたフィリピン国家警察(PNP)長官ニコラス・トーレ三世の後任となることを発表しました。

マラカニアン宮殿が発表した手紙により、数多くのフィリピン人が驚きました。手紙には「PNP長官ニコラス・トーレ三世がボンボン・マルコス大統領の命令により職務を解かれる」と記されていました。この命令は「即時発効」とされ、大統領の命令によりルーカス・ベルサミン行政長官が署名しました。

写真提供:インクワイアラー

トーレ氏がPNP長官の職を解かれた理由については言及されていません。彼は国家警察の長官として3か月の任期を務めました。PNPに任命される前は、犯罪捜査・検出グループ(CIDG)の責任者を務めていました。

トーレ氏は、現在オランダのハーグにある国際刑事裁判所(ICC)の拘束下にある元大統領ロドリゴ・ロア・ドゥテルテ氏の逮捕と拘束移送において大きな役割を果たしました。また、牧師アポロ・キボロイ氏の逮捕にも関与しました。

トーレ氏は、彼の指導の下で警察が信頼できる存在になることを誓いました。マルコス・ジュニア大統領は、彼の第4回国情演説(SONA)で当時のPNP長官を特別に言及し、「新しいボクシングチャンピオン」と冗談を言いました。そのため、大統領の命令は多くの疑問を呼び起こしました。

マラカニアン宮殿も解任されたPNP長官ニコラス・トーレ三世も、ボンボン・マルコス大統領の命令について声明を発表していません。最近、DILGのジョンビック・レムラ長官は、ホセ・メレンシオ・ナルタテス警察中将がトーレ氏の後任としてPNP長官に就任すると主張しました。

写真提供:PNA

さらに、報告によれば、ナルタテス氏はメトロマニラ警察、カラバルソン警察、情報局、会計局で指導的な役割を果たしていました。また、ラグナでの捜査と情報活動において重要な役割を担っていました。

報道によれば、ホセ・メレンシオ・ナルタテス警察中将は、解任されたPNP長官ニコラス・トーレ三世がボンボン・マルコス大統領により国家警察の指導者に任命された際、PNPの副司令官でした。彼はPNPのトップポジションの候補者の一人でもありました。

解任される前に、PNP長官ニコラス・トーレ三世は警察官たちに「人間性を決して忘れないでください」と注意を促しました。この声明は、カローカン市警察署2に拘留されている父親を訪れるために洪水を渡った大学生がレプトスピラ症で亡くなった後に発表されました。

【用語解説】
– マラカニアン宮殿:フィリピン大統領の公邸および執務室。
– 国際刑事裁判所(ICC):国際的な犯罪を裁くための常設の国際裁判所。
– カラバルソン:フィリピンの地方名で、カヴィテ、ラグナ、バタンガス、リサール、ケソンの各州を指します。


オリジナルサイトで読む